債務整理をするとローンは組めなくなる?債務整理とローンの関係性

現在、借金の返済が苦しく債務整理をしようか悩んでいる方の中には、ローンが組めなくなることを憂慮している方もいるかと思います。

債務整理をするとローンが組めなくなるのか、現在組んでいるローンがどうなるのか、このページでは、債務整理とローンの関係性について詳しく解説していきます。

債務整理をすると現在組んでいる自宅や車のローンはどうなる?

債務整理には任意整理や個人再生、自己破産などの種類があります。現在組んでいる自宅や車のローンがどうなるかは、債務整理の種類によって異なります。ひとつずつご説明していきます。

任意整理なら自宅と家のローンを残せる

任意整理とは裁判所を通さず貸金業者と直接交渉をし、和解できれば、利息や遅延損害金を免除することができる手続きです。直接貸金業者と交渉となるので、初めから交渉を断られることもありますので注意が必要です。

任意整理を行った場合、今まで通り家のローンを支払っていけば家を失うこともありませんし、ローンの条件も変わりません。

個人再生なら自宅のローンを残したまま大幅に借金を減額できる

個人再生は裁判所を通して、一部の借金を減額・免除をする手続きとなります。認可されると残りの借金を3年~5年で返済していきます。個人再生には「小規模個人再生」と「給与所得者等再生」があり、小規模個人再生は個人事業主、給与所得者等再生は会社員などが対象となります。

小規模個人再生の条件は「住宅ローンを除く借金の総額が5000万以下であること」と「継続的に安定した収入があること」です。給与所得者等再生の条件は、「給料などの収入が安定していること」です。

個人再生で整理できる借金の中に、住宅ローンは含まれていませんので、そのまま支払っていく必要がありますが、家は残すことができます。

個人再生について詳しい解説はこちら

自己破産は注意

自己破産は裁判所を通してすべての借金を免責してもらえる手続きです。前提の条件として、「借金の返済が不可能である」ことが証明されなければ免責を受けられません。

また、自己破産の手続き中に資産が差し押さえられてしまう可能性があるため、家や車がある方は注意が必要です。

自己破産について詳しい解説はこちら

債務整理後は住宅ローンや自動車ローンが組めない?

債務整理後は、金融業者から信用情報機関へ、「債務整理を行った」という「事故情報」が共有されます。これにより、いわゆる信用情報機関のブラックリストにのることになります。

これらの情報が消去されるまでの一定期間、住宅ローンや自動車ローンを組むことはむずかしくなります。ですが、一定期間経過すれば新たに住宅ローン・自動車ローンを組むことは可能になります。

債務整理後はいつからローンが組める?

債務整理をした際、事故情報が消えるタイミングは各信用情報機関によって違いがあります。

JICC(日本信用情報機構)

JICCは加盟する銀行や金融業者等の会員企業から登録された信用情報を管理しています。

こちらで登録される信用情報は、名前、生年月日等の個人情報、契約内容に関する情報、返済状況に関する情報、債務整理等の情報、申込みに関する情報となっています。

任意整理・個人再生・自己破産などの債務整理の事故情報の登録期間は5年です。

CIC(株式会社シー・アイシー)

CICはクレジット事業をおこなっている企業が会員となっています。割賦販売法と貸金業法に基づく指定信用情報機関です。

登録される信用情報は、新規申込情報、クレジット利用記録となっています。任意整理や個人再生での登録情報はなく、延滞や自己破産の登録期間は5年以内になります。

KSC(全国銀行個人信用情報センター)

KSCは、一般社団法人全国銀行協会が運営している信用情報機関です。 こちらでは本人の個人情報、取引情報などが登録されています。

延滞の場合は、延滞が解消された日から5年記録が残ります。また、自己破産や個人再生は、破産手続開始決定等を受けた日から10年年間記録が残ります。

事故情報が消えているのにローンが組めないケース

事故情報は一定期間登録された後、消去されますが、その後もローンが組めないケースがあります。では、なぜ事故情報が消えているのにローンが組めないのか、考えられる理由は二つあります。

一つは「社内ブラックリスト」というものに登録されている場合です。各個人信用情報機関が一定期間登録していた事故情報を消去した後も、金融機関の社内ブラックリストで、情報を保管している可能性があります。

社内ブラックリストに情報が保管されている場合、同じ金融機関では借入れを行うことが難しいため、別の金融機関を利用する必要があります。

二つ目は、個人の「属性」が影響しています。属性とは、あなたの個人情報、仕事の情報、住居の情報、借入れの情報などを言います。ローンの審査を行う際は、信用情報以外の「属性」も判断基準となってきます。

判断基準は会社によって異なります。債務整理をしたことが登録されていても、属性を見て支払い能力があると判断された場合、ローンを組めることもあります。

債務整理後に自宅や車のローンを組む場合の注意点

債務整理後にローンが組めないケースを踏まえて、自宅や車のローンを組みたい場合、いくつか注意すべきポイントがあります。

債務整理をおこなった金融機関以外を選ぶ

社内ブラックリストに情報が保管されている場合、以前と同じ金融機関は審査が通らない可能性が高いです。債務整理をした金融機関以外を選ぶことでローン審査が通りやすくなります。

ローンを組む前に「個人情報の開示請求」をおこなう

ローンが組めるかどうか判断するために、信用情報機関に個人情報の開示請求を行います。

個人情報の開示請求は個人でも可能ですので、各信用情報機関に開示請求を行いましょう。送付された個人情報を見て事故情報が消去されているか確認します。

一括審査を利用して住宅ローンを組む

住宅ローンを組む際は一括で審査を行い、比較検討をしましょう。金融機関は会社の判断基準だけではなく、担当者によっても若干変わります。一括審査を行い、自分の支払いに合ったサービスを利用しましょう。

ローン審査は事故情報があっても通るケースがある

ローン審査では事故情報があっても、申し込みをした際の経済状況や属性に問題がなければ、審査を通過した事例があります。ローン審査を検討する場合は、債務整理をしなかった金融機関を選びましょう。ケース別で紹介していきます。

借入比率が低い

債務整理したことが事故情報として登録されていても、借入比率が低く、また安定した収入がある場合等は、ローンの審査が通る可能性があります。

お勤め先の企業の信用度が高い

現在勤めている職場の信用度が高い場合、倒産の心配がない、経済的に安定した収入が毎月入ることになりますので、金融機関も返済の目途が立てやすいです。

債務整理したことが事故情報として登録されていても、個人だけでなく企業の信用度を鑑みて審査が通る可能性があります。

任意整理後、一定の期間が経過している

任意整理をした後に一定期間が経過している場合はローンの審査が通ることもありますが、事故情報が登録されている間は、通常よりも難しいと考え、ローンを利用せずに生活できるように生活を根本的に見直す必要性があります。

債務整理をしたいがローンに不安がある方はみどり法務事務所へ

家や車のローンがあり、債務整理すると差し押さえられてしまうのではないかと不安がある場合は、まずはみどり法務事務所の無料相談をご利用ください。

どの債務整理の手続きがあなたに向いているか、また過払い金があるかも一緒に調査を行います。みどり法務事務所は相談料・着手金無料で行っておりますので、お気軽にご相談ください。

page top